【画像付で説明】OPPO R15Neoの購入方法【家電量販店・ネット】

このページでは、OPPO R15 Neoのヨドバシカメラなどの家電量販店やインターネットでの購入方法について、画像を交えてレビューしています。購入時のキャンペーン情報も合わせてご紹介します。
OPPO R15Neoを購入する前に、ご自身がどのように使うのか、もう一度整理してみましょう。使い方は以下の2つのタイプに分けられ、それぞれによって購入する所が異なります。

Aタイプ:今の回線契約(ドコモ、au、ソフトバンク、格安SIMなど)でそのままOPPO R15Neoを利用する

Bタイプ:OPPO R15 Neoの購入と同時に、格安SIMの回線も契約する(今の回線契約から乗り換える、もしくはまったくの新規で回線契約する)

ご自身が当てはまるのはどちらでしょうか?ここからはAタイプ・Bタイプそれぞれで「店頭で購入できる所」「インターネットで購入できる所」のご紹介をしていきます。

Aタイプ:今の回線契約でそのままOPPO R15Neoを利用する場合の購入方法

現在ご契約中の、Docomoやau、Softbankやワイモバイル・格安SIM(MVNO)の回線契約のままでも、OPPO R15 Neoを利用する事ができます。この場合は、ご自身のお好きな家電量販店の店頭や、AmazonなどのECサイトにてR15Neoを購入しましょう。

まず、OPPO R15Neoを取り扱っている主な家電量販店は以下の通りです。いずれも店頭やインターネットで購入できますので、こちらから「店舗一覧」や「ネット購入」をクリックしてお探し下さい。

コジマ店舗一覧ネットで購入
ソフマップ店舗一覧ネットで購入
ノジマ店舗一覧ネットで購入
ビックカメラ店舗一覧ネットで購入
ベスト電器店舗一覧ネットで購入
ヤマダ電機店舗一覧ネットで購入
ヨドバシカメラ店舗一覧ネットで購入

次に、OPPO R15 Neoを販売している主なECサイトをご紹介します。以下の主要なサイトにて購入する事ができますので「商品一覧」をクリックしてご確認ください。

Amazon商品一覧
楽天商品一覧
Yahoo!ショッピング商品一覧

■ビックカメラ 店舗購入体験レビュー

発売日に、OPPO R15Neoをビックカメラの店頭で実際に購入しましたので、その体験談をレビューします。購入したのは「ビックカメラ 横浜西口店」です。

ビックカメラはどこの店舗も同じですが、1階が携帯電話・スマートフォン販売コーナーになっており、現在は黄色のディスプレイで「格安スマホ」コーナーを作り、各メーカーのスマートフォンを販売しています。その中で「OPPO R15 Neo」が販売されているコーナーを見つけました。実機も一台、販売コーナーにあり実際に手に取ってみることもできます。
カタログも端末ごとに置かれており、またサポートへの連絡先が書かれた名刺ももらえますので、一度検討される方は資料だけでも持ち帰ることができます。

店員に声をかけ、「メモリは3GBか4GBか」「本体の色はダイヤモンドブルーかダイヤモンドピンクか」を告げると、倉庫から端末を出してきてくれました。

こちらは今回購入した「OPPO R15Neo 3GB ダイヤモンドブルー」箱の表(左)と裏面(右)です。メモリと色を確認して、レジにて支払いをします。その際ビックカメラの保証に入るかどうかを聞かれますので任意で加入もできます(端末自体にも1年間のメーカー保証は付いています)。

Bタイプ:OPPO R15 Neoの購入と同時に、格安SIMの回線も契約する方法

OPPO R15Neoの購入と同時に、格安SIMも回線も契約することもできます。その場合は、今お使いのキャリア(ドコモやau、ソフトバンクやワイモバイル・格安SIM)からの乗り換え=MNPも可能です。また新しい格安SIMの回線契約と共に、OPPO R15 Neoの購入も可能です。いずれもご自身のお好きな家電量販店の店頭や、一部格安SIMのWebサイトにて購入ができます。

まず、OPPO R15Neoを取り扱っていて、かつ店頭でSIMの契約もできる主な家電量販店は以下の通りです。こちらから「店舗一覧」をクリックしてお探しください。

コジマ店舗一覧
ソフマップ店舗一覧
ノジマ店舗一覧
ビックカメラ店舗一覧
ベスト電器店舗一覧
ヤマダ電機店舗一覧
ヨドバシカメラ店舗一覧

では次に、インターネットからOPPO R15Neoの購入と同時に契約できる格安SIM(MVNO)をご紹介しましょう。現在は2社となっています。

IIJmio

IIJ mioは100万人以上が利用する老舗MVNOキャリアです。そういった意味で安心して利用できる事業者です。
更にIIJ mioはドコモ回線とau回線を選択して契約できます。(OPPO R15Neoはどちらの回線にも対応している為)

キャンペーン①:11/6までに、新規で「音声通話機能付きSIM」とOPPO R15 Neoをご購入の方には、メモリー3GB/3,000円分・4GB/5,000円分のAmazonギフト券がそれぞれプレゼントされます。IIJmioを6ヵ月以上ご利用の方がOPPO R15Neoを購入された場合も、同様のAmazonギフト券がそれぞれプレゼントされます。

キャンペーン②:同じく11/6までに、OPPO R15Neoをお申し込みのお客様の中から抽選で景品がプレゼントされます。
【抽選景品】OPPO オリジナルビジネスリュック 100名様
OPPO オリジナル自撮り棒 100名様 (ブルー50名、ピンク50名)合計200名様

※キャンペーン詳細は、公式サイトでご確認ください。

購入は、以下の公式サイトからページ上部の「端末・セット」を押し、表示された一覧の中から「OPPO R15Neo(3GB)」か「OPPO R15 Neo(4GB)」を選択して各端末の詳細ページから行って下さい。

公式サイト:IIJmio

NifMo

NifMoは、プロバイダーのNiftyが運営する格安SIMです。ドコモ回線を利用したMVNOで、付加サービスも充実しています。中でも専用アプリ経由でショッピングをすると毎月の料金が安くなる「NifMo バリュープログラム」が特長です。

キャンペーン:10/31までに、公式サイトでOPPO R15 Neoと7GB、13GBプランのいずれかにお申し込みをし、機器をお受け取りいただいた方に最大15,100円キャッシュバックがあります。契約するSIMはSIMは音声通話対応タイプ だけでなく、SMS対応タイプ/データ通信専用タイプも対象になっています。

※キャンペーン詳細は、公式サイトでご確認ください。

購入は、以下の公式サイトのページ中ほどに「OPPO R15Neo」が掲載されていますので、そこから行うことができます。なお、NifMoではメモリ3GB版しか購入できませんのでご注意ください。

公式サイト:NifMo

以上が、OPPO R15 Neoの店頭やインターネットでの購入方法についてのご紹介となります。

※LINEモバイルなら、SNSのデータ通信がフリーになるプランも。詳しくは以下記事より
【関連記事】LINEモバイルの申込から設定方法まで、詳しく解説